POPLUCK

Good luck to all the people

必読のコミック!スポーツ漫画の金字塔「スラムダンク:井上雄彦」徹底解剖!

f:id:popluck2021:20210619133727j:plain

SLAMDUNK

 

とういうことで今回のオススメ漫画は言わずと知れたスポーツ少年漫画!

 

「スラムダンク」です。

 

今更、「言われなくても知ってるよー」「読んだことあるしー」とそんな声が聞こえてきそうですが、いやいやもう一度考えてみて下さい。

 

じゃあ、なぜ私たちはこの「スラムダンク」という漫画に夢中になり今なお語り継がれる漫画になっているのか!?

 

スラムダンクを読んで中高とバスケに捧げた私と振り返っていこうじゃありませんか!

 

目次

  • 作品紹介
  • メンバー紹介
  • 各キャラの役割
  • 終わりに
  • 商品紹介

 

作品紹介

本作スラムダンクはバスケットボールを題材にした井上雄彦による日本の少年漫画。『週刊少年ジャンプ』にて、1990年から1996年にかけて全276話にわたり連載された。

当時、バスケット漫画はヒットしないという編集部の予想を大きくくつがえしコミック全31巻、総累計1億2029部(1億2029万部はワンピース、ドラゴンボールなどに次いで日本歴代9位の発行部数)の大ヒットとなった。

なお、単行本第21-23巻の初版発行部数250万部は当時としては最高記録。

キャラクター紹介

f:id:popluck2021:20210616210138j:plain

桜木花道

桜木花道

湘北高校1年 ポディションPF 身長188㎝ 体重83Kg 誕生日4月1日

高校入学後、廊下で同級生の赤木晴子に自身の長身と筋肉、身体能力の高さを見出された花道は彼女にバスケット部への入部を薦められる。花道は晴子に一目惚れし、バスケットボールは全くの初心者であるにもかかわらず、晴子目当てに入部。

高校からバスケットをバスケットを始めるもその長身と身体能力でスタメンに抜擢!

驚異的なジャンプ力でリバウンド力を開花していく。

 

f:id:popluck2021:20210616210127j:plain

流川楓

流川楓

湘北高校1年 ポディションSF 身長187㎝ 体重75㎝ 誕生日1月1日

 中学時代からバスケットのスタープレイヤーで無口で無愛想だが親衛隊ができるほど女の子によくモテる(ちなみに桜木が好きな赤木晴子も流川にぞっこんである。)

しかし、そのバスケセンスは抜群で桜木に負けず劣らず身体能力は高く、ダブルクラッチでディフェンスをかわしダンクを叩き込むという離れ技をやってのけるシーンもある。

 

f:id:popluck2021:20210616210146j:plain

赤木剛憲

赤木剛憲

湘北高校3年 ポディションC 身長197㎝ 体重93㎝ 誕生日5月10日

湘北バスケ部主将。1年の頃から全国制覇を夢見ており全国クラスの実力を持ちながらチームメイトに恵まれず毎年1回戦負けの不遇の2年間をおくっていた。(赤木晴子の兄)「ゴール下のキングコング」の異名を持つプレイヤー。

 

 

f:id:popluck2021:20210616210108j:plain

宮城リョータ

宮城リョータ

湘北高校2年 ポディションPG 身長168cm 体重59kg 誕生日7月31日

低身長だがディフェンダーを一瞬で置き去りにするスピードとクイックネスの持ち主。

マネージャーの彩子に片思い中!

f:id:popluck2021:20210616210102j:plain

三井寿

三井寿

 湘北高校3年 ポディションSG 身長184㎝ 体重70Kg 誕生日5月22日

中学の頃、県大会でMVPになるほどの実力を持ち、県大会の決勝戦諦めそうになった三井に「諦めたらそこで試合終了だよ」という助言を受け逆転勝利する。

その安西先生の師事を受けるため鳴り物入りで湘北へ入部し,赤木とライバル関係になった三井だが膝の怪我でバスケ部を退部し不良になってしまう。

それから2年後,3年になった三井は宮城との事件をきっかけにバスケ部に復帰を果たす。

 

 

f:id:popluck2021:20210616210043j:plain

木暮公延


木暮公延

 

湘北高校3年 ポディションSG 身長178㎝ 体重62㎝ 誕生日7月12日

赤木と中高と同級生で1年から赤木を支える副キャプテン。ベンチをあたためるシックスマン。

 

各キャラの役割

私が思うにスラムダンクが売れている要因は数々あると思います。三井の「バスケがしたいです。」とか桜木の「ヤマオーは俺が倒すby天才桜木」とか数々の名言があるとか。汗の描写がすごい絵がとても上手いとかギャグが面白いとか・・・。数々あると思います。

 

しかしその中で僕が着目したのは各キャラの役割です。

井上雄彦先生の作品はさまざまな読者層を共感させるキャラ配置と各キャラの役割をモデルになった選手と合わせてひとりひとり見て行きましょう。

 

 

桜木花道 モデルになった選手

f:id:popluck2021:20210616210152j:plain

デニス・ロッドマン

桜木の役割は「初心者」です。

レイアップの練習してできるようになったりゴール下の練習して試合でどんどん活躍していく姿。自分にできないことは工夫してフリースローを下から打ってみたり、少しでもみんなに追いつこうとしている姿にまだバスケをしていない初心者だった僕たちは熱くなりました。

桜木が2万本シュート練習をしている時「もうちょっとボールは高く上げた方がいいかな、明日オヤジに聞いてみよう」とつぶやいていたり、朝早く自主練する姿はこれからバスケを始める皆さんの鏡になる姿だと思います。

 

流川楓 モデルになった選手

f:id:popluck2021:20210616210216j:plain

マイケル・ジョーダン

流川の役割は絶対的な「エース」です。

強い勝ちへの執念を持ち、不屈の精神で試合をヒックリ返す。ダンク、3P、ダブルクラッチあらゆるプレイで敵を圧倒するまさにマイケルジョーダンのようなスーパースター。

流川をもっとも象徴するセリフがこちら

 

「日本一の選手ってどんな選手だと思う?

きっとチームを日本一に導く選手だと思うんだよな 俺はそれになる

一歩もひく気はねーぜ

 

シビれました!

 
 

赤木剛憲 モデルになった選手

f:id:popluck2021:20210616210118j:plain

デビット・ロビンソン

 

赤木の役割は「弱小チーム」です。

赤木は毎年1回戦負けの弱小チームにおいて、海南の牧が「もったいないなあのセンター」と言わせるほどの選手です。

 

全国レベルの選手なのに湘北という弱小チームで周りとのギャップに苦しみます。

 

あるときは「お前とバスケするの息苦しいよ」と言われ。

またあるときは点差が10点開いたところで諦める周りの選手と諦めない赤木という対比があったり。

最後には赤木は心強い仲間を得てその才能を開花し、仲間のために体を張るようになります。

(この赤木のエピソードはモデルとなったデビットロビンソンとまんま重なります。

ロビンソンはスパーズでエースでしたが長年優勝できませんでした。そんな時ルーキーにティムダンカンが入団してきます。ダンカンの資質に気づいたロビンソンはダンカンにエースの座を譲りダンカンをフォローする裏方に回ることでチャンピオンリングを手にしたのでした。)

 

 

宮城リョータ モデルになった選手

f:id:popluck2021:20210616210225j:plain

ケビンジョンソン

宮城の役割は「チビ

牧184㎝・深津180㎝といった相手に宮城は168㎝という低身長で相対していきます。

その低身長ながら得意のドリブルとクイックネスそしてパスセンスで並み居る大男達を切り裂きます。

身長が低い読者は彼に感情移入して読んでいたんじゃないでしょうか?

このセリフはあまりスラムダンクを知らない人も聞いたことあるかも知れませんね。

 

「ドリブルこそチビの生きる道なんだよ」

 

 

三井寿 モデルになった選手

f:id:popluck2021:20210616210050j:plain

マーク・プライス

三井の役割は「挫折」です。

三井は中学県大会MVPという肩書きで鳴り物入りで湘北に入学してきました。

周囲の羨望を浴びながら輝かしい未来を属望されていました。

そんな中、膝の怪我によりコートを離れ一時期は不良に身を落としていました。

きっと怪我に苦しんだ人やバスケ部に入部したものの退部してしまった人は大いに感情移入したんじゃないでしょうか?

挫折からの復帰それが彼の役割なんです。

 

 

木暮公延 モデルになった選手

f:id:popluck2021:20210616210208j:plain

ジョンパクソン

木暮に与えられた役割は「ベンチメンバー」です。

影でチームを支えるシックスマンです。

そんな彼を一番物語っているセリフが陵南監督田岡茂一のこちら。

 

「あいつも三年間頑張ってきた男なんだ侮ってはいけなかった。」

 

終わりに

どうでしたでしょうか??

いかにスラムダンクが読者目線で万人に楽しんでもらえるように作られているかが分かってもらえたと思います。

 

「正直、売れて当然じゃない」

 

と思います。完結して20年以上たつ作品ですが今読んでもまったく古くなってないです。

今も当時と同じような気持ちで感動できます。

 

これからバスケットを始める子供達にも是非読んでほしい。

当時読んでいた子供の親御さん達も是非自分の子供達にすすめてほしいしこの記事を読んでいる皆さんにももう一度読んでほしいです。

僕もこの記事を書くにあたってもう一度読み返しましたが忘れてたところや好きなセリフに改めて感動しました。

 

良かったら是非もう一度読んでみてください。

 

 

 

総合収支②2021年4月1日・〈インデックス投資・IDECO)

f:id:popluck2021:20210401213653j:plain

 

こんにちは!

 

4月の新年度になり皆さんいかがお過ごしでしょう?

 

今月も私の資産の推移と投資先の報告をしてみたいと思います。

目次

  • インデックス投資
  • IDECO
  • 現在の収支

 

3月はダウ工業株30種平均は続伸し、3万3072ドルと過去最高値を付けた。S&P500種株価指数も最高値を記録し、全面高の展開でした。米株を保有している私としましては大変好調な月となりました。

 

それではS&P500に連動している投資信託から発表していきたいと思います。

 

インデックス投資

私の保有しているアメリカの経済指標S&P500に連動している「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を保有しています。

 

そのeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)。

 

3月1日の3900から4月1日の3972となり+72となりました。

 

私の資産推移は。毎月の¥33,333積み立てと 利回りを合算し

 

3月 ¥96,625 から 4月 ¥139,253 に上昇し+¥42628となりその内訳は

 

=¥33,333(積み立て)+9295(月利6.6%)=+42628

 

となりました。

IDECO(個人型確定拠出年金)

 こちらは毎月¥23000を楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)に積み立てております。

 

こちらの楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)

 

3月 15184 から 4月 16372 +1188上昇!

 

私の資産推移は。毎月の¥23,000積み立てと 利回りを合算し

 

3月¥67,198 から 4月¥94,762 +¥27,564となりその内訳は

 

¥23000(積み立て) ¥4564(月利4.8%)=¥27,564

 

となりました。

 

 現在の収支

インデックス投資(eMAXIS Slim 米国株式(S&P500))¥139,253 +¥42,628

IDECO(個人型確定拠出年金)¥94,762 +27,564

 

とういうことで4月1日の資産推移は

 

¥139253+¥94762=¥234015 +70192 となり

 

その内訳は ¥56,333(積み立て)¥13,859(利回り5.9%)

 

となりました。

 

上々ですね。

利回りの利益だけで¥13859(+5.9%)もありましたからね。

 

まだまだ資産は少ないですがこれがいつかスノーボールのように大きくなるまで積立続けていこうと思います。

 

これではまた来月報告致します。

 

投資・節約その①~インデックス投資~

f:id:popluck2021:20210308212132j:plain

 

こんにちは、今回は投資・節約その①「インデックス投資」です。

 

これは本当にオススメの投資先です!

それではすすめて行きましょうー!

 

目次

 

インデックス投資始める前~

僕はインデックス投資を始める前、国内個別株投資をやっていました。

 

PL(損益計算書)・BS(バランスシート)も勉強し決算書を読み込み、四季報で1000社ほど目を通し…

 

いざ、株を購入しました。

 

そのすぐ後、なにが起きたと思います?

 

そう、僕はコロナに吹っ飛ばされました。

 

株価は軒並み下落、資産は半分にまで落ち込みました。

 

そのとき僕は悟りました……。

 

「勉強意味ねえ」

 

どんなに勉強しようが市場が少しでもネガティブな要素が絡めば下落してしまう。

 

長期投資に見れば僕のしてきた勉強は役に立つのかもしれませんが、相場が荒れてメンタルがボロボロになった僕は国内個別株から退場しました。

 

インデックス投資

国内個別株投資に見切りをつけ途方に暮れていた僕はあるニュースが目に止まりました。

ウォーレンバフェット氏妻に残す遺産の90%を「S&P500のインデックスファンドで投資せよ」と ...。

 

 

 (ウォーレンバフェットとは世界で3本の指に入る投資家のおじいちゃんです。)

 

 その記事を見たとき「インデックス投資」って何??

 

っと思い調べてみると、

 

インデックス投資」とは日本なら日経平均」や「TOPIX」、アメリカなら「ダウ」や「ナスダック」などなど…

 

経済指標に連動するファンドへ投資すること。

 

分かりやすく言うと、アメリカの主要各社に薄ーく、広く投資することです。

 

その中でも僕は、ウォーレンバフェット氏が推奨する…

 

「S&P500」に注目しました。

 

アメリカのS&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社が提供している、時価総額をベースにした指数です。

 

アメリカの主要500社の詰め合わせパックくらいの認識でいいと思います。

 

こちらの指標、図り始めてからの利回りがなんと!!!

 

なんと330倍です。

 

グラフは以下のとおり。

f:id:popluck2021:20210308200702j:plain

 

過去30年の運用成績は9.89%。

 

ITバブル、リーマンショックという金融危機を経験したものの、30年間前からS&Pに投資をしていれば、年間10%近い成績を残せることができています。

 

ちなみに、過去50年間まで遡って運用成績をみると9.73%でした。 

 

年間10%近い利回りは、たった10%とお思いになるかもしれませんが驚異的です。

 

仮に100万円を20年10%で運用したとしたら…

 

20年目 :元利合計:6,727,500  利益:5,727,500  実質金利572.75%

 

とまぁ単純に5倍!何もしていなくても5倍になります。

 

ドルコスト平均法

ここまで読みすすめた方の中には「うさんくさい」・「本当に損はしないの?」と疑う人もいるでしょう?

 

そんな方には、さらに安心して頂く方法がございます。それが…

 

ドルコスト平均法です。

 

 定額購入法ともいう。金融商品を購入する場合、一度に購入せず、資金を分割して均等額ずつ定期的に継続して投資するという方法。

 

毎月・毎年定額づつ投資した結果、上がったときも買いますが、下がったときにも買うので結果として購入した平均が仲値になるということです。

 

これだけでもかなりリスク回避になりますし、相場の浮き沈みに一喜一憂しなくてすむのでオススメです。

 

終わりに~

僕は上記の方法で33333円(積立ニーサ限度額)とIDECOが23000円、

 

トータル月に56333円インデックスファンドに投資しています。

 

これを25年、年利5%で運用し続けると…

 

25年  元金:16,999,800  利息:16,336,028 繰入後元金:33,197,506  

25年  元金約1700万      利息:約1600万     合計約3300万 

 

になると本気で思っています。(笑)

さぁどーしますか?

あなたは25年後3300万掴みますか?それとも?

総合収支①2021年3月1日・(インデックス投資・IDECO・FX)

f:id:popluck2021:20210303173813j:plain

 

こんにちは、POPLUCKです。

 

今回は私の資産の推移と投資先の報告をしてみたいと思います。

 

目標としては次の5年で1000万を目標としております。

 

そして、いま投資している投資先にについても説明させて頂きます。

 

私の投資と資産の推移をおおいに参考にして頂き、私の浮き沈みに一喜一憂している様を見守って頂けると幸いです。

 

〈なお今回はインデックス投資IDECOのやり方ではなく、私個人の投資経過を伝える回ですのでご了承ください。)

 

目次

 

始めに~

私、実はこのインデックス投資をする前に日本株の個別株投資をしておりました。

PL(損益計算書)BS(バランスシート)の勉強をし決算書も読めるようになり四季報とにらめっこして自分の買える値段の銘柄を300銘柄ほど調べ。

 

その中から3銘柄(日本エスコン日総工産タカラレーベン)100万ほど期待に胸を躍らせて投資しました。

 

その時なにが起こったと思います??

そう皆さんもご存知…

 

「コロナショックです」

 

それから半月ほど地獄のような日々でした。

毎日チャートは下がり続け最終的に私の資産は約5割減。

 

コロナに感染するよりキツかったです(泣)

 

結果的には株価はなんとか持ち直し、チャラで逃げることができたのですが、今回の経験から一つのことを悟りました。

 

「勉強意味ねぇ」

 

いや、まったく意味ないとは言いません。(特に長期投資の場合は。)

しかし、どんなに勉強しようが、いい会社探そうが

 

「下がるときは下がる」

 

メンタルがやられ相場から目が離せなくなり、ため息しか出なくなり毎日、憂鬱な日々を送りました。

 

この時僕は個別株投資で稼ぐことを諦めました。

やっぱりこういうところで利益を出せるのは一部の天才だけで僕には難しい。

 

そう悟った僕は別の方法を探していくことになります。

 

その中で出会ったかなり優良な投資先を今回は伝えていければと思います。

 

インデックス投資

 

インデックス投資とは日本なら日経平均・トピックス。

アメリカならダウやナスダックなどある経済指標に連動した投資信託のことです。

 

簡単にいうとアメリカの会社全体に薄ーく広ーく買っている状態だとイメージして下さい。

 

ちなみに僕の投資している、S&P500は現在の形で算出が開始されてから現在まで

 

330%になっています。

 

アメリカ経済のこれまで右肩上がりを象徴するような指標に、これだと狙いを定めすぐに資料を請求し積立ニーサの申し込みもして、年またぐまで積立ニーサができないと言われたので、税金かかるが10月ごろから試しに50000円ほど運用してみると。

 

現在このような投資額になっています。

 

66566円 +11,566 円  +23.1%

 

驚異的な数字です。

 

コロナショックのリバウンドにも上手く乗りました。

 

この結果を得て今では毎月、積立ニーサの限度額いっぱいの33333円を積立しています。

 

福利の計算表なども一緒に記載すればなおいっそうインデックス投資の良さを実感して頂けると思いますが、

 

それはまたインデックス投資だけの記事を書くときに合わせて伝えられればと思います。

 

IDECO「個人型確定拠出年金

これは言うまでもなく有名ですね。

こちらはニーサ同様運用利益に対して税金がかからず運用できる、個人年金です。

細かいことは省きますが(またIDECOの記事を書くときに細かく書きます)本当にメリットしかない制度だと思います。

 

デメリットとしましては

 

・60歳まで引き出せない。

・引き出し時に一定額以上だと税金がかかる。

 

といったところですかね、確かに60歳まで引き出せないのはネックですが、逆にいえば「どんなことがあっても貯めることができる」と自分は思います。

 

どんな誘惑に負けることなくお金が貯められると割り切ればこの制度は悪くないと思います。

 

そして、引き出し時に税金がかかる点。

これはIDECOのみなら考えなくても良さそうだが、たくさん退職金をもらう可能性がある場合は詳しく調べてみる必要がありそうだ。

 

私の去年12月からの収支がこちら

 

67083円 +1359円 8.65%

 

こちらはまだまだこれからですが利回り8%は十分だと思います。

 

まぁ暴落があれば一撃で消えると思いますけどww。

 

FX 

こちらはもう何年も前に大損こいてから、辞めてたんですが今ではタイミングを見てちまちまやってます。

 

現在の運用成績はこちら

 

127298円 +27298 27.9%

 

FXが結局一番稼げてますがインデックス投資IDECOと違い複利でないし、

 

FXはギャンブルなんであまりオススメしません。

 

現在の収支(2021年2月)

インデックス投資:66566円 +11,566 円  +23.1%

IDECO:67083円 +1359円 8.65%

FX:127298円 +27298 27.9%

 

運用合計

260947円 +40223

 

という2月の結果になりました。(総資産は来月発表します)

まだまだ福利の効果を感じられるような金額ではありませんが続けていけば30年後には何百・何千万という資産になるはずです。

 

その軌跡を毎月記していきますのでお付き合い頂けると幸いです。

 

物販・転売その③〜店舗せどり〜

f:id:popluck2021:20210225223455j:plain

 

こんにちは、物販・転売その③〜店舗せどり〜やってまいりました。

しかしその前に前回のおさらいをやっていきたいと思います。

 

まず、その①でメルカリで実際に販売をして自分の商品の売れる喜びと運営にかかる手数料や送料など物販の流れを体感できたように思います。

 

そして次に、その②amazon seller account(アマゾンセラーアカウント)アマゾンで買うのではなく売る側のアカウントを取得したところまでいきました。

 

そしてとうとう今回は仕入れです。「店舗仕入れ」です。

 

目次

  • 家電量販での仕入
  • KEEPA(キーパ)
  • 終わりに〜

量販店仕入

仕入先はいろいろあります。

 

アウトレットであったり(これはあまりオススメできません理由はまた先のブログで書いていこうと思います)ブックオフであったり。

 

その中で僕がオススメするのが「家電量販店」です。

 

家電量販といえば「joshin」・「ドンキ・ホーテ」「EDION」・「ヤマダ電気」などなど数々ございます。もちろんその他の量販店でもOKです。

 

その中で僕が主に仕入れに使っているのは「joshin」・「ドンキ・ホーテ」です。

 

まったく個人的な感想なのですが、「EDION」「ヤマダ電気」は基本的に値段設定は高めです、値札にこそ大処分とか書いてありますが、だいたい数百円〜千円程度ですね。

 

しかし、だからといって「joshin」・「ドンキ・ホーテ」にお宝がゴロゴロしてる訳ではありません。例えば…

 

f:id:popluck2021:20210225210413p:plain

このように「破格大処分」くらい大きく割引をうたっている商品。または…

 

f:id:popluck2021:20210225210610j:plain

 このようにワゴンに入っている商品が狙い目です。

 

しかし、これらの商品が必ずしもアマゾンで高く売られているとは限りません、格安と書かれている商品でもアマゾンでは更に安く売られているなんてことはザラです。

 

いかにアマゾンが安く売っていて店舗が高く売られているか分かります。

 

8割以上の商品が高いと言っても過言はないと思います。

 

(私の見たyoutuberには利ザヤが1000円ある商品を見つけて各店舗買い占めると言っていた人がいましたが再現性は低いんじゃないかなと思います。)

 

じゃあ、「どうやって店舗にある商品とアマゾンにある商品の値段を比較するの??」

と疑問に思った人もいるでしょう。

 

そこで登場するのが「KEEPA」というアプリです。

 

KEEPA-キーパ-

f:id:popluck2021:20210225213057j:plain

先に申しておきますと、機能を使用するには月額15ユーロ、2000円弱の月額料がかかることになります。

 

しかし、機能は充実してます。

f:id:popluck2021:20210225214607j:plain

 

上の図の赤いラインをバーコードに合わせれば。

f:id:popluck2021:20210225214534j:plain

上記のような「アマゾンでの価格の推移」「売れ筋のランキング」「評価」「レビュー」などなどがひと目で確認できます。

 

というよりアマゾンでせどりを行うならこのアプリは欠かせません。

 

終わりに〜

とまぁこんな感じです。

だいたいイメージして頂けたでしょうか??

 

実は店舗せどりはひたすら地道な作業です。

 

店内の商品をリサーチして良い商品があったらKEEPAで照合して、駄目だったらまた次の商品と、正直いうと店員さんや他のお客さんには白い目で見られます。

 

2〜3店舗回って、1つも良い商品なかったなんてザラです。

 

せどりってもっとパソコン1台で簡単に出来るんでしょ?」

 

って思ってた方スイマセン「店舗せどり」に関してはこれが現実です。

しかし、これが「確実」に「スピーディー」にお金になります。

 

他のせどりは手元に商品届くまで時間がかかるし、だいたい売れ筋が10000位代くらいだとよっぽどのことがない限り2~3日位で売れます。

 

それにいい商品を見つけた時は、まさに宝探しお宝を見つけたような気分です。

1度試してみる価値はありますよ!!

雑記①〜POPLUCKのブログを始めた理由〜

f:id:popluck2021:20210222215745j:plain

 

初めまして、私は物販ビジネスPOPLUCK運営者です。

 今回はPOPLUCKのブログを始めるに至った経緯を話していきます。

 

目次

  • 自己紹介
  • 投資編
  • 物販・転売編
  • ブログ編 
  • 終わりに〜

 

自己紹介

始めにこのブログに初めてアクセスしたという方の為に少し自己紹介とこのサイトのこと話していきたいと思います。(興味ないとは思いますが今しばらくお付き合い下さい。)

 

まず私は5年ほど前に医者に双極性障害:障害3級」と診断され仕事を辞めざるをえなくなり、それから1年にわたる闘病生活を経て、今はアルバイトと副業でなんとか生計を立てております。

 

突如、働けなくなり、将来も真っ暗。

はじめの一年は毎日「早く死にたい、早く死にたい」と思っておりました(もー完全に鬱でしたね笑)。

 

しかし、徐々に病も軽くなってきて、少しづつ少しつづ生きる活力も戻ってきたときに真っ先に考えたのは将来のお金でした。

 

そこで、まず手をつけたは「投資」でした。

 

投資編

FXはやったことがありましたが、これはリスクが高いので回避。

そこで目をつけたのが「個別株投資(国内)」でした。図書館で投資の本を片っ端から勉強し「損益計算書(PL)」「バランシート(BS)」も勉強しウォーレンバフェットの本も読み漁り。

 

分析に分析を重ね、満を持して100万位、3社(日本エスコン日総工産タカラレーベン)に投資し上がることを祈っていた矢先に事件が起こります。

 

コロナウイルス」です。

 

これにより、株価は急降下み損は一時含み損は50万近くまでいき、気も気じゃない日々を過ごし、この経験から、

 

「どんなに分析しようが株価は下がるときは下がる。」

 

と悟り撤退を決意。(幸い株価は戻りちゃら逃げできました。)

 

それ以後、個別株投資はせずに積立NISAで「インデックス投資」と「ideco」を始めることにしました。(なぜこの2点にしたのかは別のブログで書きますね!)

 

これにより、毎月56333円を5%の利回り(5%はさすがに多いですが…)で30年間、積立れば、

 

38,661,926円

 

積み重なります。本来なら56333×12ヵ月×30年で20279880なので1800万円位上積みされてます。

 

この4千万弱これを高配当株(5%位の)で回して200万から税金(20%)引かれて160万。

12ヶ月で割って13.3万。これに年金(国民年金)を5万を足して18.3万。

 

これで老後はOK。贅沢はできずともそこそこ暮らしていける。

5万6333円という額は決して安くはないですが、それで老後の安心を買えると思えば、決して高くないと思います。

 

物販・転売

投資も目処がたち、インデックス投資idecoも始めてしまえば、毎月口座からお金が引き落とされるので、もうやることがない。

 

暇!!!

 

って感じで空いた時間(この頃にはアルバイトにも行けるようになってました。)どうしようか考えていると、友人がこう言いました。

 

「転売とかせどりとか儲かるらしいやん、ちょっと調べてや。」

 

そう言われて、転売せどりってなんか面倒そうだし敷居が高いなぁ。

まー暇だしと思ってYouTubeとか片っ端から見てみると何やら面白そう。

 

ちょっとやってみようかなと思い。メルカリを始め利益が出て、次は店舗せどり楽天ポイントせどりとどんどんエスカレートしていき今はプライベートブランド(いわゆるOEM)に取り組んでいます。(その経過もまたブログにしていきますのでお見逃しなく!)

 

その頃、僕に転売を調べろと言った友人はそう言ったことすら忘れてました。

 

ブログ編

そして、なぜブログを始めているかというと、転売・物販が上手くいかなかった。

 

わけではなく、単純に旧正月(この期間中国はお休み)で仕入れが出来なくて2週間ほどやることがなくて、これまた友人に

 

「ブログやりたいから一緒にやろう。」

 

と言われ、始めたわけです。(例によってその友人はもうやってない…)

 

昔、学校でWEBデザイナーコースをとっていたので多少のHTMLとCSSはかじっていたのでテーマのカスタマイズは多少出来たのですが、

 

はてなブログでブログ始めるのがこんなに簡単だと思いませんでした。

この1つ1つ積み重ねて行く感じは大変自分の性に合う。

頑張っていこうと思えます。

 

終わりに〜

 

っとまぁこんな感じです。

僕がブログを始めた理由です。全然主体性なくて恐縮なんですけどw

 

完全に友人に感謝ですね。始められてすごい良かったと思いますもん。

なんならもっと早く始めたかったくらい。

 

ということでこれからもブログも物販も投資も頑張っていく予定です。

 

なるべく、失敗も成功も弱音も歓喜も包み隠さずお伝えします。

 

だから僕がもし上手くいってるのなら、皆さんも確実に上手くいきます(なんならアドバイスもします。)

 

逆に失敗したなら僕と同じ失敗はしないよう気をつけて下さい。

 

必ず皆さんに有益な情報を伝えていきますので

ということでこれからも見守ってもらえると嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

漫画を5000冊読んだ俺が選ぶ隠れた名作5選!!

 

f:id:popluck2021:20210219203447j:plain

 

「ワンピースが面白い」そらそーでしょう。「鬼滅の刃」が今キテル、確かに面白いです。しかし世の中には隠れた名作というものがございます。

 

「なんでもっと売れてないのか?」「人気がないのか?」

5000冊の漫画を読んだ私が、そんな隠れた名作の中からよりすぐりの作品を皆さんに紹介します。必ず後悔させません。それではこちらがラインナップです。

(このページは大いにネタバレを含みます。気になる方は目次だけ読んで漫画読んでね!)

 

目次

  • 5位『アゲイン!!』久保ミツロウ
  • 4位『かくかくしかじか』東村アキコ
  • 3位『荒ぶる季節の乙女どもよ』岡田麿里(原作)絵本奈央(漫画)
  • 2位『BLUE GIANT』(ブルージャイアント)石塚真一
  • 1位『ラストイニング―私立彩珠学院高校野球部の逆襲』原作:神尾龍、監修:加藤潔、作画:中原裕
  • 終わりに〜

アゲイン!!

f:id:popluck2021:20210218210757j:plain

アゲイン

『週刊少年マガジン』(講談社)にて2011年19号から2014年19号まで連載。映画化された「モテキ」で有名な」久保ミツロウ先生の作品、私はモテキより圧倒的にこちらのほうが好きです。

 

今村 金一郎(いまむら きんいちろう)金髪で長髪、根暗で眉なし。

周囲の住民や同級生からは不良と勘違いされ、根はイイやつなのに避けられ続け、

勧誘された応援団に興味を持つも何もできないまま卒業式を迎る。そしてひょんなことから階段から落ち

 

高校1年にタイムスリップして過去をやり直し応援団に入るのだった。

 

的な、とまぁここまでは従来どうりのタイムスリップものかぁ。と思ったと思います。

じゃあ何が面白いのって話になるんですが、入った応援団は宇佐美応援団長(黒髪に太眉で、今村とは正反対)

 

その応援団は宇佐美が事件を起こし宇佐美の代で廃部されていることを思い出した今村が宇佐美を救うべく馴れない応援団に入部し過去を変えていくわけです。

 

その中での今村の変わってイキっぷりが笑えるのです。

 

タイムスリップ前は話したことない女の子とお昼にご飯食べるようになったり、応援団に入ったことで知り合ったチア部の子に告白されたり(とにかく今村はよくモテますw)文化祭でミュージカルやったり。

 

そんな今村の変化が魅力です。少しでも気になった方は漫画喫茶でイッキ読みしてみてください(全12巻なんで読みやすいと思います)。

 

アゲイン!! コミック 全12巻完結セット (KCデラックス)

 

かくかくしかじか

f:id:popluck2021:20210219172143j:plain

かくがくしかじか

『Cocohana』(集英社)2012年1月号から2015年3月号まで連載された。

東村アキコ先生といえば「東京タラレバ娘」・映画化された「海月姫」・「ママはテンパリスト」なんかが有名なんじゃないでしょうか??

 

しかし、これを忘れてはいけません。

基本的にはエッセイ漫画です、東村先生がどうやって美大に合格し漫画家を志し今に至るのかという、あたかも栄光に彩られたサクセスストーリーなのかと思いきや本編を読むと一切そんなことはありませんw。

 

小さい頃から少女漫画が好きで漫画家になりたいと読みあさっていた幼少期を経て、高校生になり美大に入るために通った絵画教室の先生は日高先生(のちのち東村先生にとってかけがえのない恩師になるのですが)は竹刀を片手にデッサンばかり何枚も描かせる暴力先生だったり。

 

美大の筆記試験はマークシートをダウジングで答えを割り出し合格したり、美大に入ったら在学中にデビューして親を説得すると目標を立てるも、遊びまわって1枚も漫画など書かなかったり。

 

そして美大を卒業して就職するも仕事が嫌で仕事を辞めるために渋々漫画を書き始めます。

 

などなど東村先生にとって良いところも悪いところも惜しげもなく赤裸々に書かれています。そして日高先生との師弟愛がまたいいのです、文章では語りきれませんが、最終回アシスタントの皆さんが涙したというほどです。(もちろん僕も泣きました。)

 

涙あり笑いありの全5巻です。短く読みやすいので是非1度手に取って読んでみてください。

 

かくかくしかじか コミック 全5巻完結セット (愛蔵版コミックス)

 

荒ぶる季節の乙女どもよ

f:id:popluck2021:20210219180647j:plain

荒ぶる季節の乙女どもよ


『別冊少年マガジン』(講談社)にて、2017年1月号(2016年12月9日発売)から2019年10月号(同年9月9日発売)まで連載 。

 

この漫画は文芸部(小説などを音読したり本の意見を言い合う)の女子高生5人の乙女が題材図書に性的な描写があったことをきっかけに性についてあーでもない、こーでもないと言い合う漫画です。

 

正直、どこがどう面白いのかと言われれば大変難しい。

 

僕がこの漫画すげぇなと思ったのはずっと幼馴染でお隣さんの泉くんという男の子がいるのですが、この子は主人公(和紗)と一緒に育って仲が良いのですが思春期に入って

 お互い両思いっぽいんだけど微妙な関係だった訳です。

 

そんな折、和紗のお母さんから頼まれ泉くんに夕食のおかずを届けに行ったところ、呼び鈴に応答がなく、泉くんの家のドアが空いてたので勝手に入った和紗は泉くんの恥ずかしいところを(想像におまかせします笑)目撃して叫んで飛び出して行ってしまししまいます。

 

私はこれを見たときに「この漫画スゲぇな」と漫画のヒロインがヒーローのあんな現場を目撃するって、いやそれだけじゃないんですけどそれも含めてすごい面白いです。

 

『BLUE GIANT』(ブルージャイアント)

f:id:popluck2021:20210219180911j:plain

BLUE GIANT

『BLUE GIANT』(ブルージャイアント)は、石塚真一による日本の漫画。ジャズを題材とした作品で、『ビッグコミック』(小学館)にて2013年10号から現在まで題名を変えながら日本-ヨーロッパ-アメリカと続いています。

 

宮本大は真っ直ぐな性格の持ち主だが、将来何をしたいのか分からず学生生活を送っていた。ある日聴いたジャズの曲に興味を惹かれ、初めて訪れたライブハウスでジャズの演奏を目の当たりにしたことで、サックスプレーヤーを目指すことを決意。

 

とまぁそんな感じで真っ直ぐでひたむきな主人公の宮本大なんですがまっすぐ過ぎます。

 

高校3年の部活を引退してから、毎日、毎日、毎日、毎日、学校終わってから深夜まで楽譜も持たず、ipodの音源だけを頼りに川原でトンネルで吹いて吹いて吹きまくります。

 

そりゃそんだけ吹いてりゃあ上手くもなるだろうと思わせるような主人公です。

 

しかし、いざライブに出てみると音がでかいだけ周りにも合わせられず、ライブハウスの常連客からダメを出されたりもします、そんな中恩師にであったり良きメンバーに出会い切磋琢磨していくわけです。

 

何者でもなかった主人公宮本大がさまざまな国でさまざま人に出会い成長し成り上がっていく姿は誠に壮観です。

泣きそうになるようなシーンも多数あるので一緒に感動して下さい。

 

ラストイニング―私立彩珠学院高校野球部の逆襲

f:id:popluck2021:20210219184444j:plain

ラストイニング

とうとうきました、オススメしたい漫画第1位もうこれをススメたくてこの記事を書いたと言っても過言ではない高校野球漫画を根底から覆す名作です。

 

 作画の中原裕は、努力と根性があれば何とかなるというありがちなスポ根にはしたくなかった、格上のチームに勝つには土台となるだけの実力と、相手を分析しての作戦が不可欠だと思うと語っている(Wikipedia引用)

 

そうなんです、決してスポ根ではないのです。

 

ましてや160キロ投げる投手が出てくる訳でもなければ柵越連発のバッターが出てくる訳でもない、ましてや主人公は監督です。

 

軽くストーリを説明しますと、

 

36年前の甲子園で初出場初優勝 が今では万年一回戦負けの弱小校に、そして学校の経費削減の為、1年で甲子園に行けなければ廃部の危機に陥ります。

 

そんな中、監督に白羽の矢が立ったのがOBの、13年前彩学のキャプテンだった主人公鳩ヶ谷圭輔。

 

しかしこの鳩ヶ谷(ポッポ)は最後の夏過去に審判のジャッジに激昂し殴ってしまった過去を持ち、今ではインチキセールスマン(トップセールスマンでした。)として生計を立てていた。

 

初めはいやいや、やっていた監督業も自分の采配や理論が選手に浸透し成長していく姿に徐々にやりがいを見いだしていく。

 

とまぁそんなところです。

 

それでは最後にこれを見れば他の野球漫画とは違うとわかってもらえる名言をいくつか紹介して終わりにしたいと思います。

 

「人生はナンバーワンじゃなきゃいみねぇんだ。"勝ち"を続けなきゃよぉ・・・」「どこで負けても一緒だ。」

 

「テメェ・・・負け試合の悔しさで夜中に目が覚める・・・そんな思い、したことあんのか?」 

 

「さわやか・ひたむき・正々堂々、禁止」

 

「下手な奴とは口をきくな!下手はうつる」

 

ナイスゲームなんて負けた奴が言うセリフだ‼︎ 

 

終わりに〜

いかがでしたでしょうか??

少しでも手に取ってみようと思って頂けましたでしょうか?

 

知ってるよと思った方もいるかもしれませんがどうしてもこの5タイトルはススメておきたかったのです。

 

私は漫画が大好きです、漫画家になろうと思ったこともあるくらい好きなんです。

 

だから今ブームになっている作品だけじゃなく、その影に隠れている名作を誰でも知ってるような作品になる手助けになるよう少しでも貢献できればいいなぁと思いこの記事を書いた次第です。

 

一冊でも手に取って頂けると幸いです。

 

物販・転売その②〜Amazon seller account〜

f:id:popluck2021:20210216204803j:plain

こんにちは!

前回、「物販・転売その①」で主に私の自己紹介と初めて物販を始めるならコレ!ということで私の初めての転売、メルカリでの体験を書かせて頂きました。(まだ見てない人は是非読んでやって下さい。)

目次

  • 始めるにあたって〜
  • Amazon seller account登録方法
  • 私の初めてのAmazon転売
  • 終わりに〜

 始めるにあたって~

今回はタイトル通りAmazon seller accountです。

「えっ!!いきなりもうAmazonなの!」という人もいるかもしれませんが、これが出来ないとこれからやる、電化量販店などで仕入れを行う「店舗せどり」や楽天でセール時にでるポイント分の利ザヤを取る「楽天ポイントせどり」

そして、最終的に自社ブランドを作りAmazonで販売ということが出来ません。これから皆さんには、Amazonの買う側ではなく売る側。

 

「amazon seller account」

 

なるものを作って頂きたいと思います(大丈夫、Amazonのまわし者ではありません汗)

 確かにメルカリほど簡単ではありませんが私がオススメする、動画を見れば大丈夫。

大変丁寧に説明されている動画です、私に出来たんだから必ず皆さんにもできる、これを登録することによって買うだけでなくAmazonのプラットホームで販売することが可能となります。

 

Amazon seller account登録方法

www.youtube.com

 

お疲れさまでした。

いかがでしたでしょうか?難しかったでしょうか??

私も今回、掲載するにあたりもう1度見返したんですが30分は長いなと思いましたww。

 

初めての方は小口出品から始めてみると良いかと思います。初心者が売れるかどうかも分からないものに月々約5000円もかけるのはリスクですもんね。私もそうでした。

 

ここで1つ注意です。

もしamazon seller accountを作ろうとしてAmazon出品サービスのページの「さっそく

始める」ボタンから申し込むと問答無用で「大口出品」で契約されてしまいます。

 

 (私の場合も大口の料金が引き落とされ、問い合わせて返金されたのですが返金まで15日ほどかかりました。

 

小口で登録したい場合はページの一番下にちっっっっちゃく表記してある「小口出品で販売したい方はこちら」を選びましょう。

 

しかし、大口出品の方が機能が豊富で最終的には大口出品になっていくと思います。

(特にAmazonの倉庫に送れば発送から返品お客様対応までしてくれるFBAという機能は便利です。)

 

私の初めてのAmazon転売

私の場合は、

f:id:popluck2021:20210216202537j:plain

これを売りました。いわゆるタブレットのカバーとフィルムです。購入してみたものの想像していたものと違い部屋の隅に転がっていたものです。

 

1900円位が定価だったものを1500円位で販売しました小口出品だったのですが2・3日で比較的早く売れました。

私もまだまだ始めたて「本当に売れるのかー??」と懐疑的だったのですが、しかし売れた時は「本当に売れるんだー」とビックリしたのを覚えています。

この商品がもし売れてなかったらここまで物販を続けられなかったかもしれません。

終わりに〜

どうでしょうか?「よしAmazonで物販やるぞ!と」思って頂けたでしょうか??

もし物販をこれから始めようと思う方がおられましたらAmazoncellaraccountは作っておいて損はないと思います(ただ大口と小口出品の違いは気をつけて。)

 

それでは読んで頂きありがとうございました。また次回の記事でお会いできたら幸いです。さようなら。

2021年大河ドラマ「青天を衝け」渋沢栄一について調べてみた。

f:id:popluck2021:20210214232253j:plain

 

目次

 

生い立ち

本名:渋沢栄一。生誕:1840年3月16日。郷里:現埼玉県深谷市血洗島長男として生まれる(幼名は栄二郎)。渋沢家は藍玉の製造販売と養蚕の製造販売を兼営し米、麦、野菜の生産を手がける富農でした。

 

14歳の頃からは単身で藍葉の仕入れに出かけるようになり、こうした経験がヨーロッパ視察時に近代的な経済システム、諸制度を理解吸収する素地となったそうです。

 

一方で5歳の頃より父から漢籍の手ほどきを受け、7歳の時には従兄の尾高惇忠(富岡製糸場の初代場長)の許に通い、論語を始め四書五経日本外史を学び、尾高惇忠から事業家としての下地が養われたのではないだろうか?

 

f:id:popluck2021:20210214233023j:plain

一橋慶喜

尊攘派志士から、一橋慶喜の家臣へ

二十代になると江戸に留学し坂本竜馬と同じ「北辰一刀流」を学びます。(竜馬は桶町千葉道場、栄一はお玉が池の千葉道場)この頃には尊皇攘夷の思想に目覚め、道場の門弟と一緒に横浜外国人居留地を焼き討ちする計画を立てたりしています血気盛んな青年だったようです(高杉晋作も英国公使館焼き討ちしてますけどねw )。

 

その後いろいろあって江戸遊学の折より交際のあった一橋家家臣・平岡円四郎の推挙により一橋慶喜に仕えることになるそうです。(その後の将軍に仕えるなんてどんな引きの強さなのか汗 ここでも兵力集めに手腕を発揮します。)

 

幕臣となりヨーロッパへ

主君の慶喜が将軍となったことに伴って幕臣となり、フランスに渡航。パリ万博とヨーロッパ各国訪問を終えた後、まだ各国を回る予定でしたが大政奉還に伴い帰国します、この頃にいろんな刺激を受けたんでしょうね。

 

静岡藩民部省・大蔵省時代

その後、静岡藩に仕えることにした栄一、しかし静岡での活躍を聞いた大隈重信は新政府に仕える様に渋沢を熱心に説得し、明治2年(1869年)11月には新政府に出仕することとなった。(大隈重信に説得されるってどんなスゲェ人材なのw)

 

実業家時代

その後、大久保利通大隈重信と対立し退官し、(ここからスゴイっす。)

第一国立銀行(現みずほ銀行)の総監役に就任。 ・三井組の頭取に自ら就任・東京貯蓄銀行(後の協和銀行、現:りそな銀行)を設立し、栄一は取締役会長就任。

・熊谷銀行(後、武州銀行、埼玉銀行、現:埼玉りそな銀行)の設立発起人)

日本勧業銀行(後、第一勧業銀行、現:みずほ銀行)、明治33年(1900年)日本興業銀行(現:みずほ銀行)、北海道拓殖銀行、いずれにおいても設立委員として開業を指導

(なんかいろいろやってます汗、とにかく新政府で大蔵省に士官していたため銀行関連で能力を発揮!)

f:id:popluck2021:20210214233209p:plain

渋沢男前

 

事業会社一覧

 ・抄紙会社(現:王子ホールディングス、日本製紙

東京府の瓦斯掛(現:東京ガス

・平野造船所(現:IHIいすゞ自動車立飛ホールディングス)創業を支援。

・秀英舎(現:大日本印刷)の印刷業創業の創刊を支援。

・中外物価新報(現:日本経済新聞)の創刊を支援。

…全部書こうと思いましたがキリがないので止めました(スイマセン続きはWikipediaで)。とにかく現在も続く数々の日本の企業の設立に関わってます、松下幸之助さんや本田宗一郎さんが小さく見えるほどの働きっぷりびっくりした。

 

それでは最後に渋沢栄一の名言を最後にお別れしたいと思います。

 

もうこれで満足だという時は、すなわち衰える時である。

 

足早に書いてきました。全然知らなかったけど本当にすごい人でした。

これからのドラマが本当に楽しみですね!

物販・転売その①〜メルカリ〜

f:id:popluck2021:20210212165518j :plain

 目次
  • 自己紹介。
  • 私が物販を始めた理由。
  • メルカリ始めて気づいたこと。
  • メルカリをやってみて。

自己紹介。

はじめまして、私のブログを読んで下さってありがとうございます。私はPOPLUCKと申します。

兵庫県姫路市在住の35歳(昭和60年生まれ)、私はこれまで、株式投資インデックス投資IDECO・仮想通貨などを行ってまいりました。

最近では物販に目覚め、メルカリ転売・楽天ポイントせどり・店舗せどり・中国-amazon転売(これはまだまだですが…)を活動中です。

 

私が副業を志すようになった理由。

なぜ私が副業を志すようになったのかというと…

3年前、ブラックな企業に勤めており体を壊してしまって,今でも働いておりません。

医者からは双極性障害と診断されました。

「なにやってんだ、同じ病気でも働いてる人はたくさんいる!」

とお叱りの声を頂くかもしれません。それはよく分かってはいますが…。

「スイマセン…もう心が折れました。」

1年ほど抜け殻のように過ごし、最近になりやっと少しは前向きに考えられるようになり始めたのが投資と物販でした。

まだまだどうなるか分かりませんが、成功するまで続けるつもりです。

その中で有益な情報と私の苦悩と嘆きを届けられればなと思います。

拙いところもあるとは思いますがどうぞお付き合い下さい。

 

メルカリ始めて思ったこと。

それは、半年前のこと。

いろいろ考え、物販の動画を見まくり、それでもなかなか1歩を踏み出せない私に、とあるYouTubeがささやきました。

「物販をやるならなんでもいいメルカリで部屋にあるいらないものを売ることから始めてみたらいい、成功する人はまず行動する。」

その声は人気YouTuberの「両学長」でした。

それからは、部屋をひっくり返しいらない漫画、ビジネス書、シャンプー、帽子、画集、参考書、あらゆるものを売りました。

結局、初月で1万位売れたのかなぁ??

感覚としては本当にビックリするくらいあっさり売れました。

f:id:popluck2021:20210211185640j:plain

roppi

送るのもローソンのroppiや郵便局でメルカリアプリで表示されるQRコードをかざせば相手の住所とこちらの住所が印刷されレジに持っていけば簡単に送れます(送料も売上から引かれる。)

そんなに値段を下げなくても売れます。ただここは注意が必要ですが手数料の売上の10%と送料が当然かかります、ここは仕入値と売上を考えないといけません。

しかし、ここで転売の基礎的な考え方や感覚が培われたような気がします。

物販、転売、せどりを1からはじめようと思う方はいきなりアマゾンなどで売り始めるよりいいと思います。

 

メルカリやってみて〜

ながながと長くなってしまいました。スイマセン。

とにかく結論としましては物販初心者は絶対やったほうがいいです!

自分の商品が売れるという感覚は自信にもなりますし、商売の基礎が養われると思います。

それに私はやっていませんが中国で仕入れてメルカリで売る(結構儲かるらしいです。)なんて手法もあるので是非調べてみてください。

 

しかしなぜ私がこんな誰っっっでも知ってる。なんのトレンド性もないメルカリについて書いたかといいますと、私がこれから行う

楽天ポイントせどり、店舗せどり、中国-Amazon物販に至るまで1から説明したいと思ったから(他にネタがない💦)です。

今回はこれで終わります。良かったら次回も読んで頂けると幸いです。